人気ブログランキング | 話題のタグを見る
08/10~08/13 土佐キャンプ2017
8/10

お盆期間の夏休みを利用して、久しぶりの土佐キャンプ
キャンプで行くのはおそよ12年ぶりかな。

目的地まで、およそ700km弱・・・・遠い・・・・orz

今回はACCという高速道路において頼りになる装備があるので何とかなるやろ、と思い頑張って走ります。



9日の23時ころに出発。
東名阪~新名神~中国道~山陽道~瀬戸大橋~高松道~高知道・・・・ うーん遠いワ、やっぱし。

08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21195619.jpg

明るくなった頃に四国入りして、高知に入った頃には、それまで雨がパラついていた曇り空だったのが、スカーーッと好天。
その代わり暑そうです。

目的地に向けて走る走る。少しだけ高速が延伸していたのが、ちょっとラッキー。

つい3日前まで台風5号が直撃していたせいか、車窓から見える川は軒並み大幅増水、、ちょっと不安が。。。

現地に近づいて、まずは川を見てみるが、、、アッカーーンなぁ、かなり濁ってる。
念のため、以前釣れたポイントに様子見で入ってみたモノのやっぱしダメダメ。
時間も真っ昼間に近いので、すぐに見切ってキャンプ場へ。

お昼少し前にキャンプ場に到着して、汗だくになりながらテント設営。
キャンプ場の管理人がこの時間にはいなかったので、後で受け付けする事にする。

この日の夕方に、マグロ料理で有名な店に予約してあるため、その店のある方向に移動する。
その途中、小さなポイントを撃っていくが、、、、メッキの反応が非常に少なく、何処に行ってもダツ、ダツ・・・・
1匹だけ別の魚が釣れたのは、マングローブジャックでした。
08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21210383.jpg

夕方に一番期待のポイントに行ってみたが、ここも微妙に濁っている・・・メッキの姿ナシ。
少し離れた場所で、ボラ?マルタウグイ? 何かの魚の大群。
ミノーを投げると、突然にワッっと迫る魚。。。。。。セイゴちゃんの大群でした。
その数、200~300匹か??
セイゴがバコバコと反応してくるがメッキは居らず・・・・ セイゴ10匹釣ればメッキが1匹混じる説もあり、ひたすら撃っていくけど、釣れども釣れどもセイゴせいご・・・・

予約している時間も近づいてきたので、ココまで。初日はメッキはゼロ・・・・

予約したあった居酒屋では、マグロ尽くし~~~ ん~~~美味い。
08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21230957.jpg



8/11

キャンプ場を朝6時ころに出る。

まずは近場のポイントへ。

居るかな~~~と試しに投げた第一投にワラワラっとメッキ群がチェイス!!

をぉ、居るやン!!
08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21234807.jpg

ルアーをチェンジして、本気モードで挑む。

水面をバッシュ、ジュボッ、とポッピングしてくると、すぐ後ろをざわざわと水面が沸き立ち、バコン!!
キターーーッ!!!!

今年生まれの新仔メッキですけど、トップで釣れるのは楽しい~~~
08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21244160.jpg

08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21244993.jpg

その後も反応は続きます。
バコン、ジュボ、バシュ!! 水面をかき乱すようにマシンガンポッピング。
そのすぐ後ろを群れになってトルネードチェイスするメッキ群。
そして、水面炸裂!!

08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21245846.jpg


釣れたり、バラしたり。
至福の一時を味わいますけど、まぁいつまでも美味しい時間は続かず(^^;;
7~8匹ほど釣ったりバラシたりすると、もう反応が無くなります。

でもココで釣れたなら、アソコでも釣れるンじゃないかな??

似たような場所をランガンします。

次に行った場所は不発、すぐに移動して次へ・・・・

少移動した先で、同じようなシチェーションを探ると、、再び水面炸裂!!
サイズは12~15cm程度ではありますが、トップで釣れるのは楽しい。
08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21250561.jpg


ここでも数匹釣ると反応が無くなるので、移動。

朝ご飯もあるのでそろそろキャンプ場に戻らないと・・・
時間的に次で終わりかな。

このポイントでも堤防際で好反応。
マシンガンポッピングに果敢にアタックがあります。

最初に釣れたのは、カスミ。
気難しいカスミがトップで釣れたのは、なかなか嬉しいですな。
08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21251408.jpg

その後もギンガメ主体ながらボチボチ反応があり7~8匹ほど釣って、この日の朝練はおよそ22匹と言った所かな。

08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21253340.jpg
時間にもなったので、朝飯のためにキャンプ場に戻ります。



まったりとキャンプ場で過ごした後、洗い物を洗濯するために市街地のコインランドリーへ。
コインランドリーで洗濯が終わる待ち時間の間にお昼ご飯を食べようと、近くの地元食堂へ。

有名な店なので、ごった返しております。

なんとかお昼を済ませて、夕食もこの店に来ようと決めました。

一旦、コインランドリーの洗濯物を回収した後に、キャンプ場に戻って洗濯モノを干したりして、再度出撃。

夕飯前にキャンプ場に戻ってこないといけないので短時間勝負。

少し離れた川筋のポイントへ急ぎます。
近くの漁港内を探ると、、、チビメッキ群がワラワラと追いすがってきますが、新仔メッキはもうイイので、20オーバーを狙う。
しかし、釣れるのはレギュラーサイズが2匹のみ・・・・
ポイントの一番端まで来て、右に左に探ると、1匹だけ、まぁまぁサイズのメッキがチェイス!!
もう一度、丁寧に探ると、ドン!!とヒット。
ちょっと、、これはサイズが良いな・・・・弱めに設定したドラグが鳴ります。

上げてみると、これまでの最大サイズの23cm。
このサイズが釣れるとイイねぇ(^^)
08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21252521.jpg


しかし単発ヒットで次が続かず。時間も迫ってきたのでキャンプ場に戻ります。



夕飯に、再度、有名地元食堂に開店直後に入って、これはすぐに席を確保。
美味しい魚料理を味わって、至福の一時。

08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21335526.jpg
08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21354706.jpg
08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21362639.jpg

18時頃に食堂を出て、まだ明るいので近くのポイントを2箇所ほど探ってみるも、メッキは1匹のみ。。。
反応がないなぁ。

夕暮れの薄暮の時間帯に最後だと思って入ったポイントで、水面炸裂!!
をぉ、ココに居たのか!?
3匹ほど釣って、バラシして、かなりの高活性でしたが、すぐに日没コールドゲーム。

08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21372141.jpg

明日の朝、この場所に朝練に来よう。



8/12

前日より少し早く起きて、前日夕方に見つけたポイントへ。
潮も満ちており、これは釣れるやろ~~と思ったけど。

最初にすぐ出たバイトをバラしたら、もう次が来ない・・・ あれ??? 群れが薄い??

ベイトの雰囲気も弱いので、少し離れた別の場所へ。

ここでやっと10匹ちょっとの高活性の群れを発見!!
しかーーし、1匹釣った所で群れは移動してしまったのか、すぐに無反応になる(^^;;;
昨夕の感じからすると、もっと釣れると思ったのだが・・・見込み違いか?

朝のジアイも残り少ないので、どんどん移動。

次に目安を付けていたポイントでも、単発で1匹だけ釣れたのみ。
う~~ん?? なんか前日に較べてメッキ魚影が薄いな。少し狙っているエリアが違うとは言え、そんなに大きく離れていないのだが。

ダメ元で、以前一度だけ探りに入って釣れなかったポイントに入ってみる。

最初の一投で1匹チェイス。
ココは居るかな??と思ってポッパーにチェンジして投げると、ワラワラっと20匹近いメッキ群がチェイス!!
をぉ、ココに居ましたか~~~

08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21382680.jpg

バコバコと出るのだが、、バレるバレる。ナゼだ?

昨日から使い続けているのでフックが甘くなっているか??
指先で触った感じでは、そんなに針先が甘くなってる感触は無いのだが、念のため、ルアーチェンジ。

すると、最初のバイトで乗った!!
やはりフックポイントが甘くなっていたのか・・・
フックはフッキング重視のSTBL1.56であったが、バイトが多いとやはりナマってくるのだなぁ。
アユ釣りみたいに、釣りの最中にフックを新品に交換した方がいいか。

08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21391874.jpg


08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21395069.jpg

ここの群れは非常に活性高かったが、最初のうちに、フックポイントが甘くなったフックでのバラシ連発が影響したのか、徐々に反応が無くなる。

それでも、ココだけで17匹前後は釣れた。サイズはレギュラーサイズだけど。

朝飯のために撤収~~



同じタイミングで土佐入りしていた、Kさんご一行が近くにきているので、顔を出しに行った。

お会いしたKさん曰く、川筋で結構釣れているとの事。

小一時間、お話して別れた後、キャンプ場に戻る際に、前日朝に爆発したポイントに寄ってみると、真っ昼間だけどワラワラっと群れがチェイス。
まぁさすがに朝のような活性ではなく、バイトに持ち込むのが難しいですが。
1匹だけ釣って、魚の存在は確認出来たので、キャンプ場に戻ります。



夕方、近くで花火大会があるので、そちらに見にいく事にした。
花火大会の駐車場の近くが、昨夕とこの日の朝に釣ったポイントの近く。
タックルを持って花火大会へ(笑)

まだ花火開始まで少し間があるので、ポイントに寄り道して投げると、一投目からバイト!!
どうもこのポイントは夕方の方が良いみたいで・・・・

08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21404275.jpg

数匹ほど釣ったが、この頃から花火大会を見に来たファミリーがポイントのすぐ近くまで車を停めだして、物珍しげに子供がすぐ近くまで見に来たりして、人の気配を感じたのかメッキの反応も乏しくなったので、30分ほどで釣りは止めた。

花火は、地方の花火大会としてはそれなりの規模で結構気合の入った花火で楽しめました。



8/13

いよいよ最終日。

前日にKさんが釣っててそこそこ良かったポイントに朝イチで直行するために、薄暗いうちから起床。

車を走らせ朝5時すぎには現着。
今まで、最大でも23cmが1匹だけ、、20オーバーの群れを見ていないので、20オーバーを釣りたい。

手広く探るためにミノーを撃って行きます。
すぐにレギュラーサイズが1匹ヒット!!
やっとお目見えしたロウニンメッキ。

08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21405195.jpg


よし、コレからだぁと思ったものの、次が続かず反応がありません・・・・

歩いて歩いてポイントの端まで、、、来ると、なにやらデカい魚の姿が・・・コイ?? いやシーバスだ。
結構デカいぞ。。。。60cmから70cmはありそうなシーバスの群れがユラ~~っと集まっています。

今持ってるタックルで、このサイズは無理があるが、魚を目の前にしてタックルがあるのに何もしない手はない。
ミノーを投げてみますが・・・ ガン無視。(^^;;;
やはり見える魚は釣れんなぁ。

コイの群れの如く、大型シーバスの群れ10匹ぐらいが目の前に居るのですが、、、あれ、シーバスと明らかに形が違う魚が居るゾ。
ハタのような、ブラックバスのようなシルエット・・・・・

あ゛!! アカメだ!!

シーバスの群れに混じって40~50cmほどのアカメの姿が1匹、2匹、3匹・・・・

ををを、幻と言われたアカメがサイズはやや小さめとは言え、目の前に居る・・・

今のタックルでは絶対に上げるのは無理だろうと思いつつも、念のため投げるが、やっぱりシーバスと同じく無視ムシ・・・
そのうちこちらの気配を察したのか、シーバスもアカメも深みへと消えて行きました。

まァ、あの魚を掛けた所で、今回持ってきているタックルでは絶対に太刀打ち出来ないのは明白なので、あのアカメの姿は記念に脳裏に刻んでおく事とします。

朝マズメの時間も短いので、キャンプ場に戻る方向に走って、2日前に釣れたポイントに戻ります。

2日前は朝に群れが入っていたので、サイズ問わずなら釣れるだろう、、と思ってましたが、この日はナゼかメッキが薄く・・・
各ポイントで1匹づつヒットしたのみ。
2日前とは潮位が微妙に異なっているのですが、何が違うのだろう・・・

そして最後のポイントへ。
こちらも1匹か2匹のメッキの姿はあるものの、群れは居らず。
やはりダメか・・・・と思って車に戻る最中、700gくらいの中型アオリが目に入った。

アオリか・・・ エギングタックルは持って来てないからナァ・・・・

ダメ元でその時にセッティングしていたシンキングポッパーを投げる。
やはりエギではないので一瞬だけ近寄るものの、すぐに遠ざかる。
ただ、このアオリ、こちらの気配を察してる様子だが、右に左にと目の前から動こうとしない。何でだ?

やや右手に移動したので、移動する先の方に軽くキャスト。
フラ~~と沈んで行くポッパー。

ちょっと目を離して、すぐに視線を戻すと・・・キャストした場所に、違うアオリが・・・
見ると既にポッパーを抱いているではないか・・・ ラインが走る・・・ よし・・・

グイっとフッキングすると乗った!!
と同時に墨を吐くアオリ。

ギュン、ギュン、ギューーンとアオリ独特のジェット噴射。

あ~~久しぶりだな~~アオリを釣ったのは。しかもエギではなくプラグで(笑)
08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21405939.jpg

胴長が23cmほどの中型アオリでした。
きっと、最初に見かけたアオリとのペアだったんだ。

墨を吐いてしまったのでもう1匹は逃げてしまったが、良いお土産が出来た(^^)/

このアオリを有終の美として土佐の釣りは終了となりました。

その後はテントを撤収して、愛媛回りで帰りますが、帰りがけの駄賃で1匹だけメッキを追加。

夕飯には、高松で有名な鶏料理を食べ、深夜になって流れの良くなった山陽道を走りますが、連日の疲れもあって1時間走っては1時間休憩するというノロノロな行動で、自宅まで帰ってきたら14日の朝となってました(苦笑)

往路は大変燃費が良くて、満タン方で計測しても20.2km/Lという好燃費。
初めて満タン方計測でリッター20kmを超えた。

今まで車載燃費計では20を超えたことはあったが、満タン方で計測すると大抵は19か18後半ぐらいが関の山でしたので、実測で20km/Lを超えたのは、渋滞のない深夜の長距離高速道路をACCで定速走行に徹した事でしょう。

08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21411354.jpg
08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21403333.jpg


08/10~08/13 土佐キャンプ2017_f0100885_21483839.jpg



by sierra-outdoor | 2017-08-10 21:17 | 海の釣り | Comments(2)
Commented by Churin at 2017-08-21 22:09 x
さすがに四国はメッキが濃いですね。
早朝だけで20匹以上とは凄いなあ。
私もいつか行ってみよう。(遠いけど)

結構良い型のアオリが釣れましたね。
なによりクリスタルポッパーで釣るとは脱帽です。
Commented by しえら at 2017-08-23 21:38 x
やはり黒潮の源流に近いからでしょうか、魚影はいつも濃いですね。
まぁ、これくらいの釣果は本州でも釣れますけども・・・・(^^;;;

アオリは、たまたまですね。
狙って釣った訳ではないので、偶然と言えば偶然です。
<< 08/19 今シーズン最初のホ... 07/08~07/11 奄美遠... >>



釣り、キャンプ、自転車、スキー、シュノーケルなどが中心です
by sierra-outdoor
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


Skin by Excite ism