1
メッキ仲間の関東在住のGさんがコチラにいらっしゃる、、という事なので迎撃作成発動です(笑)
11/4からGさんは釣り歩いているので、迎撃組としてTAさん、TEさん、私の3名、11/5未明に南下します。 途中、24時間営業の釣具屋なぞに寄ってたりしたもんだから(笑) 朝6時過ぎにやっと現着。 最初のポイント。 1週間前にメッキが釣れてたという情報あり。 他にもメッキ狙いのアングラーがチラホラ。いい感じですけど、無反応。 それでは、、、と少し離れた場所に行く途中、ベイトの群れ発見。 念のため、探ってみますか~~ 3名、散らばって探ります。 しかし、自分はいきなりの根掛かりロスト連発・・・・あぁ貴重なDコン(タクトとパクト)が早々と2個も殉職。。。 ノットの再作成などしてるうちにTAさん、何やらヒットした模様。 メッキとかバラクーダとか、ぽつぽつ釣っている。 ノットの組み直しに焦る~~~(^^;;;; しかし、これをイイ加減にして怠ると後で泣きを見るので慎重に・・・・ なんとかノットを組み直して再度参戦。。。しかしジアイは過ぎたか?? ボラらしきベイトはウヨウヨしているけど、ちょっと冷えすぎたかな~ そのうち、何やら1匹の魚が足元までチェイス!? 喰わせの間を入れてやるとバイト!! よっしゃー、あれれ、メッキと違うゾ。。。。姫様でした(つまりクィーンフィッシュ) 尺アジが釣れ釣れのポイントに行ってみると、やはり人は多め。 ここでも足元で小さいメッキがたま~~に反応してくるも釣れず。 TEさんに、40近い謎の魚がチェイス・・・しかしこれも1回きり。 次のポイントへ移動。 こっちが今回の第二本命なのですが。 一投目に、いきなりヒット!! をぉ!!コレは群れが入っているか!?と色めきたったものの、またしても姫様・・・ しばらくして、また姫様がヒット。 どうもこの日は姫様に好かれているようで・・・・苦笑 メッキの姿は見えず。 少し離れた場所を丁寧に探っていたTAさんとTEさんは小さいながらもメッキをゲット。 うーん、メッキ釣れとらんの自分だけぢゃ(^^;;; 更に次のポイントに移動するも、やはりメッキは居ない。。。 天気だけは小春日和で良いのだけどね。 お昼前になり、前日から現地入りしていたGさんと合流。 4人で道の駅のレストランで食した後、一緒に釣り歩きますけど、メッキの姿見えず。 こりゃマズい?? 第一本命に夕方に入るとして、少し時間が早いので手前のポイントへ。 ココで久しぶりのメッキのチェイス。 サイズは大したことないですが、本日のような魚影の薄い時は貴重なチャンス。 何度かルアーローテーションさせながら、やっとこさ1匹ヒットでメッキ・ボーズ回避の一安心。 ![]() さてさて。 夕方になって満を持して第一本命に入りますが・・・・ なんとナント、無反応。一番期待のポイントだったのに。orz こりゃヤバい、この第一本命で釣れないとワ。 夕暮れも迫っており、移動の時間も無く、相談の上、車で数分の場所に移動。 時間的にもココがこの日最後になる。 とりあえず目の前のポイントに投げる。 すると、一発でゴン!! キターーーーッ と思ったらバレた~~ 今のは20中盤はあるメッキだったのに(泣) 少し離れた場所でTEさんヒット!! 25cm級をゲット。 次にGさんにもヒット!! をぉコレは群れが入っているか・・・・しかし3匹目がヒットせず。 小刻みに歩いて探ると、薄暗くなった中、足元のカケアガリから魚のチェイスがあるが、なかなか喰わない。 ルアーを沈めて、ボトム付近を丁寧に探る。。。。。 すると、足元、テトラ際でゴン!! キターーーーッ そこそこサイズなので簡単には寄ってこない・・・それでも足元なので強引に抜き上げると24cmのメッキちゃん。 やっとこの時期らしい魚だ。 ![]() その後、同じサイズを1匹釣って1匹バラシ。 この場所で全員20オーバーの姿は見れたので、なんとか格好が付いた次第ですけど、ほんと、厳しいネ、今年は・・・ ![]() 今回は迎撃作戦でもあったので現地の安宿で宿泊~~ 現地の居酒屋で飲んで食べて、宿に戻っていろいろ語って、22時すぎに翌朝に備えて就寝。 11/6 朝、まずは夕方のポイントへ。 入っていきなりTAさんに小さいながらも1匹ヒットしたので、群れがはいっているか!?と思ったのに、その後反応がありません。 小移動した先で、Gさんに中型が1匹ヒットし、さらにヒット!! これはセイゴでした。 でも魚の気配があったのはココまで・・・・・ 足で探りまくった私にも姫様が2匹釣れただけでメッキの姿ナシナシ。 関東に帰るGさんとお昼前に別れて、我々3名も早めに帰ることになり、トボトボと帰路に付いたのでした。 今回、生憎釣れなかったけど、また来てねぇ~Gさん ■
[PR]
▲
by sierra-outdoor
| 2016-11-05 19:28
| 海の釣り
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
最新のコメント
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |